ChatBot Switch Widget
ChatBot ON/OFF

山でカップラーメンを食べるなら、JET BOIL ZIP(ジェットボイル)をオススメ!!

今回は、登山系の記事です!!
ついに「JET BOIL(ジェットボイル)」を買いました!!

こんにちは。山好き建築士です。

ずっと、欲しかったんです。

登山をやっている人は分かるかと思いますが、山に登った後に食する塩気のある「カップラーメン」が美味しいんですよ。

けれど、これまでは湧かす機器を買わずにずっと登山していたので、私だけでは無いと思うんですが、よくあるパターンとして、水筒に熱湯を入れて持って行っていました。

しかし、それだと、ぬるいんですよね・・・美味しいんですけど、少しぬるい。
ん〜、ちょっと味が半減している気がどうしてもする。

ということで、ついに買ってみたんです。

スペックは、取り扱い説明書によると以下のとおりです。

JET BOIL ZIP
容 量:0.8L

総重量:約400g(ゴトク、スタビライザー含む)
寸 法:R10.4㎝*H16.5㎝
沸騰到達時間:2分30秒(500mL)
で、早速、沸かしてみました!!
やはり、2分程度で沸きます。すっごく早い! かなり便利そうというのが第一印象、
これは、かなり期待できそうです。

ちょうど、これから寒くなってくる時期なので、ジェットボイルが活躍しそうな気がします。

次回、山登りした際に使ってみる予定なので、使用した記事を掲載します!!٩( ‘ω’ )و

created by Rinker
ジェットボイル(JETBOIL)
¥13,750 (2025/04/23 05:48:22時点 Amazon調べ-詳細)






お役に立てたらシェアしていただけますと嬉しいです!
ABOUT US
cat_yamaken
YamaKen都市と建築が好きな人
【資格】一級建築士、一級建築基準適合判定資格者(建築主事)、宅建士、省エネ適合性判定員など 【実績・現在】国と地方自治の元役人:土木行政・建築行政・都市計画行政・公共交通行政・まちづくりなどを10年以上経験 / 現在は起業し、都市づくりに関わるコンサルタントや建築設計、執筆、大学院にて勉強・研究中。元サイト名は山好き建築士で”Yamaken”でした。