武尊山(群馬県)の中・上級者向けコースを登りましたが、すごい疲れました。

最初に言い訳すると、梅雨明けが遅かったのもあって、今年はアルプス登山をしておりませんでした。
そのため、登山に身体が慣れておらず、、、つまり登る準備をしておらず、いきなり、武尊山という標高2,000m級に登ったため、かなりしんどい思いをしました。笑

こんにちは!YAMAKEN(やまけん)です。

ということで、今回は、群馬県にある武尊山(標高2,158m)の登山記録です。
登山日は、9月15日(日)となります。




はじめに

✔︎天候:薄曇り(1,900m以上はガスに覆われていました)
✔︎行程
武尊神社駐車場→須原尾根分岐→手小屋沢避難小屋→武尊山→剣ヶ峰山→須原尾根分岐→武尊神社駐車場
✔︎歩行時間:約7時間
✔︎歩行距離:約15km(iPhone上) *公称は約11.4km

登山の感想
・登山初心者や子ども、腕力が無い方は危険と感じました。
・中、上級者向けとなり、鎖場も危険ですが、下りも岩場が濡れているため危険です。
・とにかく疲れますので、登る前には入念に準備しておくことをおススメします。
・日光男体山を登ったことがある方あれば登山可能だと思われます。

武尊山の位置

群馬県みなかみ町にある山です。

登山行程

武尊山神社手前にある駐車場🅿️からスタートします。
こちらの駐車場ですが、朝の7時に到着しても10台以上は置けるような状態でしたよ。
トイレも完備されています。

武尊山神社を過ぎると林道に入ります。
林道に入ったのが、7時30分ごろです。

約25分ほどで林道終点にある駐車場🅿️に到着します。
※車数台は置ける状態でしたので、悪路でも良い方は中まで入ってもいいかもしれません。

約15分ほどで須原尾根分岐に到着します。
ここから山頂までは3.7kmという標識が立っています。

 

 

約1時間で手小屋沢避難小屋に到着します。
避難小屋自体は、この場所から少し下った先にあるようでした。

 

ここから鎖場が連続します。
はっきり危険です。腕力が無い方は無理ですねー。

途中、綺麗な景色を眺めることができます。

最後の鎖場です。(写真は上から撮っています)

やっと山頂が見えました。
ここまで、避難小屋から約1時間30分です。

ここから約20分ほど登ると山頂です。

登山口から山頂までは、約3時間30分程度で登ることができます。(標準タイムでは約4時間)
標高差1,000mを急登の連続で登るので非常に疲れますから、体力に自信のない方はゆっくり標準タイムで登った方がいいですね。

お昼休憩です〜。今回もジェットボイルを使用してカップラーメンを食べました♪
*少しをお湯を少なめにして、塩辛い感じで食べると汗で塩分が無くなっている身体に染み渡ります。笑

ジェットボイルは、2分もかからないですぐにお湯が沸くので、おすすめですよ。
カップラーメンしか食べないという方には、特におすすめですね。

created by Rinker
ジェットボイル(JETBOIL)
¥11,200 (2024/03/29 05:02:05時点 Amazon調べ-詳細)

 

少し休憩したら、剣ヶ峰山に向かいます。

1時間ほど歩き、剣ヶ峰山の手前の分岐から100mほど登ると剣ヶ峰山に到着します。
*この時点で足の太ももとふくらはぎは限界を迎えており、登らないで分岐を下ればよかったと後悔したほどです。

ここから約2時間かけて下山します。

下りは、写真を撮り忘れるほど、がれ場や濡れやすい岩場・木の根が多くあるため危険です。

そして、下りが単調だった所為か、下山時間が非常に長く感じました。
分岐手前の沢まで到達するまで、体力を使い果たし、残り駐車場までは気力だけで歩いた感じです。笑

ということで今回は以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございましたー♪

みなさまの登山行程の参考になれば幸いです。






お役に立てたらシェアしていただけますと嬉しいです!
ABOUT US
アバター画像
YamaKen都市計画(まちづくり)を通じて都市を美しくしたい人
【資格】1級建築士、建築基準適合判定資格者、宅建士など 【実績・現在】元役人:建築・都市計画・公共交通行政などを10年以上経験 / 現在は、まちづくり会社を運営:建築法規・都市計画コンサル,事業所の立地検討,住宅設計など