最新記事・トップ画像で紹介する建築物(2023年3月)はこちら▶︎▶︎▶︎

登山(アウトドア)用品の売却に悩んだ方へ

登山(アウトドア)用品の処分ってどうしてます?

こんにちは!やまけんです。

登山やアウトドアを趣味にしていると、新しい製品が出ると欲しくなってしまって、今ある同機能の製品を持っていても気にせず購入してしまいがちです。

私の場合、誰かに譲るか、メルカリで売却することが結構多いです。

多くの方は、無店舗型のCtoCであるメルカリやオークションへの出店など個人間でやりとりしている方が多いと思います。

とはいえ、登山人口の多くは高齢者ですから、個人間のやりとりは不安になると思います。
メルカリ自体はスマホ一つで取り扱いが簡単ですから一度は試してみてはどうかと思いますが、やっぱり、それでもめんどくさいから、リサイクルショップに売ろうとする方もいると思います。

リサイクルショップは店舗を維持するために必要な経費が買取価格から差し引かれるため、予想していた買取価格よりも低くなりがちです。

それを防ぐなら、やはり個人間の取引が最良です。

ですが、個人間の場合、売却した後の心配ごとがあるかなと思います。

そうならないためには、プロに引き取ってもらいましょう。

ということで、買取を行ってくれる専門店を紹介しておきます。

【GEAR HACK】
登山好きなら一度は訪問したことがあるであろうYAMA HACKを運営している企業(株式会社スペースキー)が運営しているインターネットでの取引を行う宅配買取専門サイトGEAR HACK)です。


※中古販売を行っており商品数も豊富なので訪問するだけでも楽しいですよ。

ということで今回は以上です。

*タイトル写真
Free-PhotosによるPixabayからの画像

 

 






お役に立てたらシェアしていただけますと嬉しいです!