ChatBot Switch Widget
ChatBot ON/OFF

冬の空と海と美容「男性も日焼け止めをしよう」

こんちは!やまけん(@yama_architect)です。

冬と春はどちらが好きですか??私は、「春」と即答します。

でも、冬は必ず訪れますよね・・・




はじめに

青々とした空と海、これを見ているだけなら冬の空でも心はやられない。ただ、冬の空は昼過ぎになると一変する。傾いた太陽と寒々しい木々が風に揺られ、心は一気に寂しい気持ちになる。

なので、私は仕事を除いて午前中だけ行動するようにしてる。できれば、昼過ぎから夕方の間は、空の色を感じていたくはない。

結構、冬の空にやられる人っていると思うんですよね。ついつい日光が出ていると太陽の下にずっと居たくなる。

けど、それって油断してますよ。

冬の空でも紫外線に気をつけよう

メンタルをやられると最大のストレスとなり美容の最大の敵です。

ですから、ポジティブにいるのが一番!!

そんなときは、午前中だけ軽い運動をして、日光を体に浴びるのが一番です。

午後は、家に引きこもって、仕事なり趣味をすればいいです。
そんなんで食べていけるの?って思いますでしょ。生きていけます。なぜなら休みの日の話ですから。笑 はい・・・すみません。

仕事がある日は関係ありませんから、無理しない範囲で仕事を頑張りましょう!笑

話は戻りまして、冬といえど、紫外線は降り注ぎますので、必ず日焼け止めは必要です。

女性は化粧をしているので一定の紫外線対策となっていますが、男性にはそうしたバリアはありませんから、繰り返しですが、必ず日焼け止めをしましょう。

春から夏にかけての紫外線は当然にダメージになりますが、冬は油断しがちですから、継続して日光浴をし過ぎてしまうと、肌への結構なダメージになるのでホント注意が必要です。

いつの間にかシミができていた・・・当然ありえる話です。

ということで、男性の方達、日焼け止めをしましょうね!!






お役に立てたらシェアしていただけますと嬉しいです!
ABOUT US
cat_yamaken
YamaKen都市と建築が好きな人
【資格】一級建築士、一級建築基準適合判定資格者(建築主事)、宅建士、省エネ適合性判定員など 【実績・現在】国と地方自治の元役人:土木行政・建築行政・都市計画行政・公共交通行政・まちづくりなどを10年以上経験 / 現在は起業し、都市づくりに関わるコンサルタントや建築設計、執筆、大学院にて勉強・研究中。元サイト名は山好き建築士で”Yamaken”でした。