ChatBot Switch Widget
ChatBot ON/OFF

【美容と都市計画】老いなき世界(LIFE SPAN:ライフスパン)を読んだ感想

こんにちは!

建築と都市計画に関する業務に役立つ情報を発信しながらゆるく生きたいと願っているブロガーのやまけんです♪

今回紹介する書籍を読んで美容系?かなと思った方、間違いです!!都市計画の担当者も知っておいた方が良い考え方の一つだなぁーと思います。では、なぜ、そうなのか解説していきます。




はじめに紹介する書籍

まずは今回紹介する書籍はこちら!! オリラジあっちゃんがYouTubeで紹介していたので興味が湧いて買ってしまいました!!

▶️Lifespan: Why We Age – and Why We Don’t Have to

created by Rinker
¥2,587 (2024/04/24 20:38:13時点 Amazon調べ-詳細)

著者は、デビッド・アンドリュー・シンクレアです。オーストラリア出身の51歳(1969年)で現在、ハーバード大学医学部の教授を務めています。シンクレア教授のラボは、人が何故老化するのか、また若返る方法を研究しており、遺伝や老化研究において世界をリードする研究機関となっているようです。

著書では、サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)やレスベラトロール、NADなどの用語が登場しますが、理系・医学系出身者じゃなくても誰もが理解しやすいよう丁寧に書かれています

とはいえ、理解を補助するためにも、わたしがおすすめしたいのは、Google検索で用語を調べながら読み進める方法です、、、だって全体で485ページもあるんですww その中にどれ程の専門用語があるか…(なお、書籍に用語集に付いているので、ある程度は理解可能です。)

けれど、論理的な部分が中心ですが、倫理観だったり著者自身の体験がベースで語られているので論文を読んでいる感じではないですから、ごく普通に読み進められますし、”手法”だけ知りたい方は最後の方の部分だけ読んでもいいし、さらにこの書籍を要約している方の記事やブログを読んでもいいと思います。自由でいいと思います。

では、なぜ都市計画の担当者におすすめしたいのか。

健康寿命と平均寿命の伸びる?

この書籍では、一貫して老化は病気だと述べています。そして、老化は治せると著者は考え研究しており、近い将来治せるとしています。

皆さん、こちらの書籍を読む主な理由は、健康寿命や平均寿命を伸ばすことができる「手法」を知りたい・・・それだけの人が大半だとは思います。わたしもキッカケは若く肌が綺麗でいたいですからね…(ごめんなさい)

著者自身が行っている健康で長生きするための方法を記述しているので、読んだその日から具体的手法を実践することができます。

でもでも、待って!!

健康寿命や平均寿命が現在の限界を突破することは間違いないとされているのであれば、健康で働いたり活動することができる高齢者(仮に平均寿命が100歳を超えたら、高齢者の定義が変わるかもです・・・w)が増加すれば、現在国にて推計されている将来人口どおりには進まない可能性もあるということ。

もちろん今の人口推計でも平均寿命は伸びることが予測されており2060年には女性の平均寿命は91歳になる予定です。でも、健康寿命は?もっと寿命は伸びないの?と思いませんか?おそらくこの記事を読んでいる方も寿命は伸びないのが当たり前だと思っていませんか?

なんとなく寿命はこれ以上伸びることはないと決めつけていません?けれど、根拠はないと思いません?(なんかしつこくてすみませんw)

つまり、中高年は今からでも健康寿命や平均寿命を向上させる取り組みを進めれば、後期高齢者になっても健康で長生きできる可能性が高まるということ。それは、地方都市におけるまちづくりの課題を解決する手助けになるんじゃないかなと思ったのです。

健康で長生きをテーマにしてまちづくりを行っている都市は既にありますが、”若返る”を視点においた都市づくりを行っている自治体は少ないと思うので、これからのまちづくりのポイントになりそうな気がします。

少なくともわたしは、美容のために次のものを試していきたいと思いました。

  • 毎日の運動(疲れ過ぎない程度)
  • 1日2食にして、かつ食べ過ぎない(たまにプチ断食)
  • ファストフードは極力食べない
  • アボガド、ブロッコリー、ナッツ類、ブルーベリーを積極的に食べる
  • サウナに行く
  • ・・・NMNは高すぎてまだ買えないwww

補足

この著書では、著者が行っている具体的な方法やNMN(抗老化)というサプリメントの動物実験での研究結果などを記述しております。現在は人での臨床試験も進んでおり、慶應大医学部が今年の1月に人への投与における安全性についてプレス発表しているので興味がある方はご覧になってみてください。
▶️https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2020/1/21/28-66964/

なお、著者が行っている方法(サプリを除く)を読んでいると、メンタリストのDaiGoさんが健康や美容等のワードでYouTubeにて話されている内容もあったりと結構親和性が高いな〜と思ったので、書籍を読むのがめんどくさい方は、DaiGoさんの動画を視聴してみるのもいいと思います。

もちろん中田あっちゃんのYouTubeを視聴してもOKだと思います。

ちなみに・・・この書籍で紹介されているNMNというサプリメントの欠点は高価であるということ。笑 一般人には継続して購入できるレベルではありません(Amazonさんで高純度のものを探してみるとかなり高価)。でも、競争性が働いているので、近い将来は低廉な価格で供給される可能性は高いと思います。

分厚い本を読むのが苦手!という方へ

こちらの書籍、めちゃくちゃ量が多くて約600ページほどあります。

この量を読むのって大変なんですけど、実は聞くという方法があります。
YouTubeですと、要約版しかないですが、Amazonのオーディオブック(ライフスパン)を使うと、聞き流すことができます!!これで何か作業しながら聞くことができますので、時間を無駄に使わないですみます!

ということで以上となります。参考になれば幸いです。






お役に立てたらシェアしていただけますと嬉しいです!
ABOUT US
アバター画像
YamaKen都市計画(まちづくり)を通じて都市を美しくしたい人
【資格】1級建築士、建築基準適合判定資格者、宅建士など 【実績・現在】元役人:建築・都市計画・公共交通行政などを10年以上経験 / 現在は、まちづくり会社を運営:建築法規・都市計画コンサル,事業所の立地検討,住宅設計など